フリーフローなど、調子が悪くなってからのオーバーホールは、交換パーツが増えたり、作業に手間が掛かって高くなります。定期的なオーバーホールをオススメします。
|
- 前回のオーバーホールから(または購入してから)1年以上経っています。
- 1年経ってないけど、100ダイブ位は使ったかな?
- 物置に入れっぱなしで、ずいぶんと長い間器材を使ってなかったんだけど。
- 水中で水が入ってくる感じがします。
- レギュレーターのダストキャップをはずして見ると、なんか汚れている感じ。
- 金属部分に緑色の錆みたいなものがあるんだけど?
- レギュレーターをダストキャップつけずに洗っちゃった!
- レギュレーター、BCDのホースにヒビ割れ、膨らみがあるんだけど?
身に覚えがある人は、即オーバーホールしましょう!
パーツだけの販売は基本的にいたしません。ご了承ください。
|
ダイビング器材は使っていなくても、パーツは劣化していきます。特に1度でも海水中で使ったことがあるなら、塩分で腐食を起こしていきます。どんなに丁寧に洗っても、塩分は取りきることはできません。
性能の低下した器材でのダイビングはトラブルのもと。
自分自身の安全は性能のきちんとした自分の器材で保つことが必要なのです。
|
オーバーホールお取り扱いメーカー
|
Aqualung/SAS/TUSA/APEKS/Bism/Mares(その他メーカーはお問い合わせください。) |
現行品でないものでも可能なものもありますが、お持ちの上お問い合わせください。 |
|
- メーカーにてオーバーホール工賃の定めのある場合、メーカー標準工賃となります。
- メーカーにて行われる修理・バッテリー交換の場合、当店よりメーカーへの送料が別途かかります。
- 当店ご購入品のオーバーホール料金のサービスは、ご購入または前回のオーバーホールから15ヶ月以内にお持ちいただいたものに限ります。
15ヶ月以上経ってからお持ちになった器材は、一般作業工賃を頂きますが、次のオーバ-ホールにおいて15ヶ月以内にお持ちいただければ、割引された工賃が適用されます。
ただし、メーカーの無償パーツ供給条件が15ヶ月より短い場合、メーカーの条件が優先されます。
- 下記工賃は国内正規販売品でファーストユーザーの登録がメーカーにあるものに限ります。
拾得品、オークション等での購入品、その他譲渡品に関して、ファーストユーザーであることが確認できない場合は、工賃は別料金となります。
オークションでの購入、海外からの並行輸入などは通常工賃より割高になることがありますのでご了承ください。
|
メンテナンス料金(基本標準交換パーツ別) |
|
作業内容/品名 |
料金 |
備考 |
オーバーホール |
レギュレター(1st/2ndシステム) |
11,000 |
当店ご購入品は割引き |
|
1st/2nd/オクトパス単体 |
6,600 |
当店ご購入品は割引き |
|
オクトパス付インフレ-ター |
7,700 |
当店ご購入品は割引き |
|
ゲージ |
2,200 |
当店ご購入品は割引き |
|
BCDインフレーター/デフレータ- |
2,200 |
当店ご購入品は割引き |
|
SAS AACS-II |
12,100 |
|
|
Mares(Dacor)エアトリム |
8,800 |
|
|
Mares(Dacor) H.U.B.システム |
33,000 |
|
|
Maresエアロック |
3,300 |
|
修理点検(洗浄無) |
レギュレーター調整(1st/2nd単品) |
4,400 |
|
|
Mares(Dacor)エアトリム |
5,500 |
|
|
Maresエアロック |
2,750 |
|
オーバーホール
パッケージ |
レギュレター(1st/2nd) オクトパス
BCDインフレーター/デフレーター
残圧計エア漏れチェック |
19,800 |
|
|
レギュレーター(1st/2nd)
オクトパス 残圧計 |
17,600 |
|
オーバーホール
超特急仕上げ |
事前にお問い合わせ下さい。
(お預かりから3日以内に完了) |
|
基本工賃の75%up~ |
|
-
上記工賃の表記のオクトパスとは、標準型の2ndタイプのオクトパスです。オクトパス付インフレ-タータイプは該当致しません。
-
上記工賃のBCDインフレーターとは、標準的なインフレ-ターシステムです。オクトパス付きインフレ-タータイプは該当致しません。
-
メーカーのパーツ無償供給条件に合致した場合、標準交換パーツが無料となる場合があります。
-
上記工賃は、標準的な工賃となります。特殊作業を伴うものに関してはご連絡の上、別途追加工賃がかかる場合があります。
-
メーカー送付にて作業を行う必要がある場合、送料が必要となりますのでご了承ください。
|
その他の修理点検作業料金(基本) |
|
作業内容/品名 |
料金 |
備考 |
取り付け |
ホース取り付け |
550 |
他店ご購入品等をお持込みの場合
1ヶ所につき |
BCD |
ピンホール等 |
3,300~ |
|
ドライスーツ |
ピンホール/ホツレ等 |
550~ |
別途お見積もりさせていただきます。 |
ドライスーツクリーニング |
内側洗浄柔軟剤仕上げ |
11,000 |
|
ウェットスーツ |
ヤブレ/ホツレ等 |
550~ |
別途お見積もりさせていただきます。 |
ドライスーツ |
給排気バルブ/ファスナー/オーバーホール |
5,500 |
|
水中カメラ等 |
メーカー送付の上お見積もり |
|
別途お見積もりさせていただきます。 |
ダイブコンピュ-ター
バッテリー交換 |
すべてのダイブコンピューター |
メーカー指定 |
メーカー指定の工賃およびパーツ代 |
カメラ、ハウジング類 |
全機種 |
メーカー指定 |
メーカー指定の工賃およびパーツ代 |
|
ここに掲載のない作業料金は、¥5,000/時間となります。
メーカー送付品に関しては、送料を別途いただきますのでご了承下さい。 |
納期 |
オーバーホール・・・
器材のお預かり日から通常約14日間(2週間程度) 器材の程度によりお時間をいただく場合がございます。
超特急 ・・・ 器材のお預かり日から約3日間
(必ず事前にお問い合わせください)
交換部品代
|
- 基本料金の他に、交換部品代が別途必要です。
- 保証システムのあるメーカーの器材に関しては、各メーカーの基準にあわせ、標準交換パーツ代が無料になる場合もあります。
- 各メーカーの定める標準交換パーツおよび、必要となるパーツを交換させていただきます。
交換部品はメーカー指定の純正部品となります。
パーツだけの販売は基本的にいたしませんのでご了承ください。
|
ご注意
-
1st又は2ndだけのオーバーホールはできる限りおやめください。
(片方だけO/Hした場合、もう一方が原因で不具合が生じることがある為)
-
器材オーバーホール、水没交換など、ダイビング器材メンテナンス終了後、該当品をお渡しした後、該当品の不具合、再調整は、お渡し後3週間以内にお申し出下さい。
3週間を過ぎてからのお申し出に関しては、新規取扱いになりますので、再度工賃、および調整費用が必要になる場合がございます。
-
水没修理など、メーカーに送って行うものに関しては、送料が別途必要になる場合があります。
-
破損品、水没品に関して、保険等をお使いになりたい場合は、お申込みの際にお申し出下さい。
-
メーカーに送付して、有償修理の場合、金額によっては、お客様の確認をさせていただきます。
ご依頼方法
|
- オーバーホールを依頼される器材を当店までお持ちください。
- ご来店の際に、ご依頼伝票をご記入いただき、仕上がりのご希望日を確認させていただきます。
- ご来店の際に、ご連絡先を必ずご記入ください。仕上がり次第、ご連絡させていただきます。
|
お問い合わせは!